富山のあんしん家づくり
お部屋の快適化リフォームなら

長く使えるを重視した、品選び

かねてより僕は、価格重視=安価を優先した、品選びをしていました。

経済的に余裕が少ないときは、なお更、そういった傾向になりますよね。

 

でも、あるきっかけで、(限度はありますが)値段を重視しない選考を始めています。

 

ちゃんとしたものならば、想像以上の耐久性があるだろうし、使い勝手も良いはず。

仮に何かあっても、きちんと修理できるから、いつまでもそばに置いておける安心感。

そのモノ自体の、価値の高い低いに、目を向けるようになりました。

 

安いものを、どんどん交換していくのも一つの方法で、好む人もいるでしょう。

果たしてそれは、今流行りの「持続可能な云々」といえますかね?

 

家づくりでもおんなじことが言えると思うのです。

30年も持たないと言われる木造住宅ですが、ちゃんと建てて、しっかり早めにお手入れを出来たなら、決して短命で終わることなく、かなり長持ちするはず。

 

よく家づくりの現場でご提案するのは、たとえば住設機器のアップグレード用に考えて、貯めていた(よけておいた)予算300万円を、建物の性能を上げる方向に投資できたら、月々の光熱費が下がって、家中の温度差がなくなって、暑い寒いからも解放され、見えない部分の結露も無くなるだろうから、すっごく居心地よくて、快適で、長持ちする家になるかもしれません、と。

 

将来、「子供に代を譲る際、新しく新築し直すのか?」、「軽微な手直しだけで、今と変わらず暮らせるのか?」

後者が、ヨーロッパにおける、伝統的な考え方で、主流だと聞きます。

今では、比較的容易に選択できて、現物を手に入れられるようになりました。しかし、本物とまがい物が混在するので、見極める術を学んで、身につける必要がありますね。

 

 

 

家具を買うときに考えたい5つのこと。長く使える家具選び

https://www.houzz.jp/ideabooks/86419068/